12/28/2020
2020年に買ってよかったもの
よくある買ってよかったもの紹介です。
書籍は含んでません。
買ってよかったもの
ガジェット
自宅で作業する時間が増えたので一気に買い揃えました。
分割キーボード
Mistelの分割キーボードです。
茶軸の押し心地も良いです。通話越しだとガチャガチャうるさいらしいので、オンラインmtg中だけはMacのペタペタを使います。
トラックパッド
Magic Trackpad 2
キーボードを外付けにするにあたってトラックパッドも独立させました。
分割キーボードと合わせて一番良かった買い物だったと思います。
モニター
DellのP2419HC(23.8インチ)
typeCで繋げられて、Macbookの充電もされます。これで充電器はカバンに入れたままにできて便利です。
AnkerのMac用充電器
モバイルバッテリーにもなるMacの充電器のやつです。
デフォルトの充電器と比べると充電スピードは遅めですが、MacbookProの電圧にも間に合うので死にかけてるとき以外は耐えられます。死にかけてたらそのまま死です。
プロジェクター
iOCHOW iO2S
大画面で映像を見たいときのために買いました。
popIn Aladdinと迷いましたが、いつか引っ越すことも考えて小ささを優先しました。明るさ(?)は2000ルーメンで十分です。
人が遊びに来た時はこれで大画面でスマブラができます。遊びに来てください。
Chromebook
ASUS Chromebook Flip C101PAがなんとなく気になってたので買いました。
10inchなのでMacbookを持ち歩きたくないけどスマホだけだと不安なときにおすすめ。1泊未満の遠出(往復夜行バスの0泊旅行とか)で便利。
一応Debianを動かせるので開発にチャレンジしましたが、開発機としてはさすがにしんどい。文章を書くには🙆
そして買ってから気づいたのですが、タブレットとしても使えるので図が多めの本をKindleで読むためにも使える。
ゲーム関連
コントローラー
スマブラするためにNintendo Switchのプロコンとホリコンとゲームキューブコントローラーを買いました。
ロイの弱空後が出しやすいという理由でGCコンに落ち着きました。
来年はボタンの色をカスタマイズしたい。
ボドゲ
ワードバスケットとitoを買いました。
人と会う機会がなさすぎてまだ1回しか遊べてないのが悲しい。
ファッション
リュック
TRAVAS TOKYOのリュック
かわいい。なぜかPCポケットもついてます。もはやエンジニアのためのリュックかと思ってしまうほど12inchのMacbookがちょうど入ります。かわいい。
カラーバター
エンシェールズのアッシュパープル
家でも髪を染められるように買いました。3回ブリーチしてある髪に使ったのですが、きれいに紫が入って気に入ってます。
一度に全部使うことはないので、1回当たり700円くらいで染められてます。毎回美容院で染める必要がなくなりました。
ムラシャンはカラタス安定。
その他
アイマッサージャーとネックマッサージャー。疲れが取れます。ほぼネタ枠。
感想
スマブラやりましょう。
去年も同じこと書いた気がします