12/30/2021
2021年に買ってよかったもの
よくある買ってよかったもの紹介です
書籍は含んでません
買ってよかったもの
ガジェット
自作分割キーボード
Bit Trade One ADSKBCC Corne Cherry
今年は宣言通り自作キーボードに挑戦しました
作り方やキー配列については別エントリで書く予定です
来年もキースイッチとかキーキャップ集めにハマりそう😇
Fire HD 10タブレット
Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ホワイト
図のついた本や漫画を読むためにタブレットを買いました。Kindle Oasisとの使い分けもよくて買ってよかったと思います
Androidアプリも動くのでNetflixを見るためにも使えて便利です
外付けSSD
SanDisk PortableSSD 2TB
MacBookProの容量がいっぱいだったのでバックアップ用に買いました。これでいつMacBookがやられても最悪大丈夫という安心感があります
モニターアーム
エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム
机が広くなるとうわさのアレです
LCDブラケットと組み合わせると取り付けも簡単になりました
リストレスト
サンワサプライ リストレスト
こちらはスマレポのユーザーからいただいたアマギフで購入しました
地味だけどばかにできない。非常に助かってます。ありがとうございます
ゲーム関連
ゲームキューブコントローラーのカスタムパーツ
これはこちらでも書いたものです。GCコンがおしゃれになって見るだけで楽しい気持ちになれるのでカスタマイズが好きな人にはおすすめ
プロコンのカスタムカバー
eXtremeRate クリアアトミックパープル 八角形ゲートスティック
プロコンのカバーで、スティックの枠を八角形にできるやつです
今までGCコンやホリコンを使っていた理由はスティック枠が八角形のスマブラでロイの弱空後が出しやすいからでした。これに変えてからプロコンを使わない理由がなくなったのでSwitch周りもすっきりしました。高いけどロイ使いにはおすすめ
マルチヘッドホンオーディオスプリッター
5ウェイ マルチヘッドホンオーディオスプリッター コネクター
Switchの音を聴きながらPCで通話を繋ぐとき用に書いました。特にスプラトゥーンで足音が聞こえるようになったので恩恵を受けてます
これとBluetoothのレシーバーを組み合わせるとBluetoothヘッドホンで通話とゲーム音が両方聴けるようになったので手元がすっきりしました
その他
ハンディクラウン
ハンディ・クラウン ハンディ・ストレッチセット
こちらはざっくりYoutubeで知ったものなんですが、段ボールをグルグルしてまとめるやつです。今年は引っ越しをしたので、段ボールの片付けが捗りました
N. カラーシャンプー(パープル)
今年も引き続き派手髪をやっていたので髪がパシパシになっていました。高いシャンプーを使うようになってから髪がとぅるとぅるになりました
感想
買ったもので振り返ってみると、今年はカスタムとか自作とか、前から興味のあった工作っぽいものに手を出した年だったと思います
来年は自作PCに手を出しそうです